はてなダイアリーのコミュニケーションあれこれ【2】

日をあけてしまいましたが、後半を書きたいと思います。

「そんなの知ってるぜ!」って方もたくさんいらっしゃると思いますが、よろしければお付き合いくださいませ。


はてなスター」や「引用スター」が訪問したブログへの「あいさつ」や「足あと」だとすれば、これからご紹介する2つの機能は、ブログ主さんへ「話しかける」手段だと思います。ちょっと緊張するけど、仲良くなりたいブログ主さんには自分の言葉で話しかけてみたいものですよね。


 3.スターコメント
 4.コメント



スターコメント

  • スターコメントできる条件1:はてなスター機能をONにしているブログであること。
  • スターコメントできる条件2:スターコメントをしたいブログの主さんと、「スターフレンド」であること。
    • 「スターフレンド」とは?:自分が過去3ヶ月以内にスターをつけたブログの主さんが、過去3ヶ月以内に自分のブログにもスターをつけてくれた時に成立する関係のこと。メンバーは、自分のはてなスターのページで確認できます。私の場合はこのような感じ→【http://s.hatena.ne.jp/petit-s/】 ご自分のスターフレンドは、【はてなスターページ】をご確認ください。
  • 「スターフレンド」になると、相手のブログ記事のはてなスターの横に吹きだしマークが表示されています。
    • 吹きだしマークをクリックすると、コメント欄が表示されます。コメントを入力した後は[send]を押して完了してください。
    • 吹きだしマークが表示されている人同士なら、他の人のスターコメントを見ることができます。
  • 「スタコメ」と呼んでいる方も多いですね。

たくさん「スターフレンド」=「顔(スター)なじみ」を作って、スターコメントしてみてくださいね!













コメント

  • コメントできる条件:コメント機能をONにしているブログであること。
    • 自分のブログ設定は、【管理画面>コメント・トラックバック設定】をご確認ください。「はてなユーザーだけがコメントできる」「コメントの受付を一時的に中止する」などのコメント許可に関する設定や、「コメントをもらったら通知を受け取る」コメント通知の設定もこちらからできます。みなさんブログライフに合わせてカスタマイズしてみてくださいね。

はてなダイアリーのコミュニケーションあれこれ【1】


いつも、たくさんのスター返しとコメントありがとうございます!

みなさんが足あとを残して下さるおかげで、PV(ページビュー)数だけでは計り知れない「記事を読んでくださる方がいる」事実を実感でき、とても嬉しく思っています。

今週は、「今週のお題」がお休みなので、この「足あと」についての記事を書いてみようと思います。よろしければお付き合いください。


すでにご存知の方も多いと思いますが、はてなダイアリーには「ブログ読んだよー!」と、記事に足あとを残す方法がいくつか用意されています。今回は、それらの方法を私の楽しみ方を交えつつ、まとめてみようと思います。



    1. はてなスター
    2. 引用スター
    3. スターコメント
    4. コメント

      • ユーザーのブログ設定によっては、使えないものもあります。


この記事ではまず、「はてなスター」と「引用スター」をご紹介します。
(追って、後編をお届けできればと思っています。)


はてなスター

  • 記事を読んだ感想を、自分のidのついたスターの色と数を組み合わせてつけることで、ブログ主さんに伝えることができます。
    • 私は「おおっ!」と思った時に、複数のスターをつけたり、カラースター(黄色以外のスター)をつけたりして使っています。
  • 今週のお題」のピックアップエントリーには、感謝を込めた「グリーンスター」を1つプレゼントしています。
    • 自分のカラースターの数が増えていくのをムフフと見守るのも楽しいのですが、他の方の「おおっ!」というエントリーにカラースターをつけて「おおっ!」を共有するのも楽しいのではないでしょうか^^


引用スター

  • 「おおっ!」や「うふふ」と思った記事の一部をドラッグしたままスターをつければ、はてなスターと一緒にその引用箇所をブログ主さんに伝えることができます。複数個つけたり、カラースターと合わせて使うこともできます。
  • 引用箇所は、スターに自分のidと一緒に表示され、他の人も見ることができます。ブログ主さんがスターレポートを受け取っている場合はレポートにも表示されます。
    • 私もよくレポートをチェックしているんですが、意外なところが引用されていたりして結構面白いんですよね。


もっと詳しく知りたくなった方は、ヘルプページをご参照くださいね。

なお、このダイアリーはスターをつける練習も大歓迎ですよ。思う存分お試しください^^



さてさて、7/4(月)は いよいよ今週のお題 特別企画」の発表ですね!わくわく。 詳細は、はてなダイアリー日記 で発表です♪                              

今週のお題「私の好きなお菓子」 グミ!

今週のお題


今週のお題は、「私の好きなお菓子」です。 -はてなダイアリー日記-



減量中やごはん前なんかの、「お菓子を食べる」後ろめたさを軽減してくれる素敵なお菓子、それはグミ。
私が口にする"お菓子"は、かなりの確立でグミです。

中でもよく食べているものをご紹介します。

昔から慣れ親しんだ味。子供の頃は、ぶどう味にまだ知らぬワインの味を重ねて食べていた思い出があります。。先月の商品リニューアル以降は「濃厚なフルーツ味」と「着色料不使用」の「自然派」に。確かに味が濃くなったような!?気もします、はい。写真は、数種類の果汁をミックスした「フルーツブレンド」味。形が面白い。。

 果汁グミ|株式会社 明治※音が出ます

  • KANRO『ピュレグミ』(写真左)

一番よく食べてるのはこれです。歯ごたえがある×すっぱいパウダーがついてる=眠気解消→ドライブ&デスクのお供。季節ごとに限定発売されるNewフレーバーを楽しみにしています。今のところは、去年販売されていたライム味がマイベスト。写真は、この夏向きの「夏みかんフロマージュ」、思いの外フロマージュが強くて驚きました。 

 http://www.kanro.co.jp/pure/pc/

  • カッチェス『ゼリー・フルーツ』(写真右)

こちらは唯一の外国製。ドイツのグミと言えば『HARIBO』が有名ですが、こちらの方が好みです。1包に数種のフルーツグミが入っていて、それぞれにしっかりとフルーツの味を感じます。人工香料や着色料は一切使用しないポリシーも素敵!

 http://www.katjes.com/our-products/gelee-fruechte/index.html


季節を問わず、グミは冷蔵庫で冷やして食べることが多いです。歯ごたえがUPしておいしくなります!(個人的意見)



ここまで読んでいただきありがとうございます。

今週、はてなのQ&Aサービス「人力検索はてな」がリニューアルしました!
知りたい情報について質問すると、その情報について知っている他のはてなユーザーさんが回答してくれるサービスです。
困った時にためになる力強い味方です。他のユーザーさんのおもしろ質問や珍回答を見て楽しむこともできます!

 人力検索はてな

無料でお使いいただける機能が増え、使いやすく身近になりました。話題のMacBook Airがあたるリニューアル記念プレゼントキャンペーンも実施中です。締め切り、応募方法は下記よりご確認ください。

 MacBook Air プレゼントキャンペーン - 人力検索はてな

私もグミについての質問をしてみましたので、ぜひのぞいてみてくださいね。

 お菓子のグミに関する質問です。 - 人力検索はてな (回答いただいた方は、画面にアイコンが表示されます。)

今週のお題「大人になったと感じたとき」


今週のお題は「大人になったと感じたとき」です。 -はてなダイアリー日記-




いマニキュアを見ると大人になったなぁと思う。



「自分でマニキュアが買えるようになったのだ」と。






子どもの頃、"女性らしい"赤い爪に憧れてマジックで小さな爪を赤やピンクに染めていた。


ちょっと賢くなってからは、お母さんや親戚のお姉さんの鏡台をのぞいてマニキュアを拝借していた。



男性にはわからないかもしれないけど、
赤い爪やリップは女性にとって少しだけ特別なもの。 普段使いできない非日常的なもの。(ですよね?)


それを、T・P・Oに向き合いつつ、自分でチョイスできるようになったことが大人の証のような気がするのだ。




ちなみに、というか本当は、いい大人になった今でも真っ赤な爪にすることはできず、赤をチョイチョイとポイント使いするだけに留まっていたりする。。。(勇気がいるのよ。)





ここまで読んでいただきありがとうございます。


はてなダイアリーでは、「はてな記法」という記事を書くのに便利な機能が使えます。
難しいタグを覚えなくても、キーボードの記号を使って記事の編集を簡単にアレンジできますよ。



例えばこんな(他のページへの)リンクとか↓↓↓


種類がたくさーんあるので、少しずつ試して使ってみてくださいね。





/

今週のお題「私のゴールデンウィーク」


今週のお題は「私のゴールデンウィーク」です! -はてなダイアリー日記-

まったくノープランだった今年のGWは、雑誌の特集を頼りに丹波篠山(兵庫県)へ行ってきました。
京都から車で2時間くらいのプチ旅行です。

初めて訪れたこの町は、なんだかノスタルジック。
石畳の向こうから、手毬歌と鈴の音が聞こえてきそうなセピア色の世界でした。

私の住む京都にも古いものは溢れているけど、なんかちょっとちがう。

 京都:「古いですやろ?すごいと思わへん?」 
 篠山:「そういえば古いなぁ〜」

古さが押し付けがましくなくて自然。古いものが、町の暮らしに寄り添っている感じ。

とても小さな観光地だけど、人が温かく、おいしいものもいっぱい(猪・黒豆など)で、カメラを持って歩くのが楽しいところ。器、おされ雑貨、骨董、古生地/着物なんかの掘り出し物探しもできました。
またほっこりしに行こう。




ここまで読んでいただきありがとうございます。

はてなスター」「はてなキーワード」使っていますか? どちらも他のブログと"つながる"アイテム。
はてなダイアリー使い方ガイド 交流編』で、茶髪のゆるふわちゃん(名前は無いらしい)が使い方をご説明しています。気になった方はチェックしてみてくださいね!


今週のお題「心に残った本」


今週のお題は、「心に残った本」です。 -はてなダイアリー日記-

人間失格 (新潮文庫)

人間失格 (新潮文庫)

人間失格』太宰 治。
彼の遺書とも言われている作品です。

はじめて手に取ったのは「文学」の意味もわからなかった子どもの頃でした。
家の本棚に並ぶ、母が独身時代に大枚はたいて買ったという文学全集の中からたまたま引っ張り出した1冊が太宰 治巻、最初に綴られていたのが「人間失格」でした。

それまで意識することがなかった「人間」とか「人生」とかいう壮大なテーマを私に与えてくれた本だと思っています。
今まで何度となく読み返しているのですが、読むたびに心に引っかかるシーンが異なるので、大人になった今でも「読んだ感想」が定まらないのがとても不思議です。
また、ぼんやり読んでいると、太宰 治のトンデモな人生と小説を混同してしまってハッとするのも面白いと思います。


映画も見てみようかな・・・ 





※注※
「好きな本は?」と聞かれて「人間失格」と答えると、(特に)男性にウケが悪いのでおすすめしません。





ここまで読んでいただきありがとうございます。

今回の記事にも商品紹介ツール「はまぞう」を使ってみました。


商品を紹介すると、同じものを紹介している他のブログとのつながりが見やすくなります!
商品紹介欄の"この商品を含むブログ (XX件) を見る "から「含むブログ」の一覧掲載ページへリンクしますのでチェックしてみてくださいね。

私も「人間失格」の他の人のレビューが気になるので見てみようと思ってます!


はまぞう」は記事の編集画面の[商品]ボタンから呼び出せますよー。

今週のお題「笑顔のもと」



今週のお題は「笑顔のもと」です -はてなダイアリー日記-



私の笑顔のもとは、笑顔である。


笑顔の相手に面とむかえば、自然と自分の口角もあがる。
笑顔の多い環境は人の心を解きほぐす。

できれば、自分も笑顔を絶やさずにいたい。
日本にまたたくさんの笑顔があふれる日が来ることを祈って。




このたびの地震により被災されたみなさまに謹んでお見舞いを申しあげます。


ここまで読んでいただきありがとうございます。

はてな"Smile for Japan -日本を笑顔にプロジェクト"をご存じですか?

はてな義援金をはじめ、はてなの各サービスを通じて日本に笑顔をもたらそうと各サービスがこのプロジェクトに参加しています。

SMILE FOR JAPAN 笑顔を日本に プロジェクト